2019年春に同期会を企画し始めて4年が経ちます。 台風での延期、そしてCOVIDによる無期限延期と2度の苦難を乗り越え、皆様に同期会開催のご連絡をさせていただきます。 開催日: 2023年11月18日 土曜日 会場: グレースバリ上野公園前店 参加申し込みはこちらのフォーム https://forms.gle/DUVsJ9exs5Dd3s5Q6 もしくはクラス幹事にご連絡ください。 https://ueno41st.tokyo/ 41期幹事...
東叡会会員の皆様 平素は東叡会の活動にご理解、ご協力を賜りましてありがとうございます。 コロナ禍の中滞っておりました活動を何とか一日でも早く正常に戻し、諸先輩方が培ってきました東叡会の誇るべき活動を元に戻そうと執行部一同鋭意努力しておりますことをまずお伝えさせて頂きます。...
2023年5月27日に東天紅にて、初めての同期会を開催致しました。 新70期は社会人2年目の代で、コロナ禍で不安を抱えながらも歩みを進めて参りました。このタイミングでの上野高校の友人との再会は、これから大きく羽ばたいていく上で、心の支えとなるはずと企画しました。...
三年ほど前にようやく退職し、お世話になりました東叡会を運営するみなさまを微力ながらもお手伝いしようかと思っておりましたが、コロナ禍の中、どうも運営委員会などは開催されていなかったように思われますが。間違っていましたら、すみません。 ようやく街にも明るさが戻り、そろそろ本格的に運営委員会などが開催されるのではと期待しております。...
2023年6月11日、上野公園内「レ・クアトロ・スタジオーニ」2F「カフェ・カルミア」にて、地学部同窓会総会を開催しました。 地学部シニアOB会の解散後これを引き継ぐ形で、ZOOMを活用したオンライン会議での協議をへて久々の開催となりました。元顧問の高井先生をはじめ、5期から29期までの同窓生19名が参加しました。...
新緑の季節を迎えました。 上野高校の校庭のいちょうは青空に向かって、若い葉がたっぷりと陽を受け光り輝いています。 さて、先日は令和4年度会費払込みのご案内をお送りさせて頂きました。 遅れました事を重ねましてお詫び申し上げる次第でございますが、それにも関わらず既にたくさんの方からお払込みを頂いておりますことに心からお礼申し上げます。...
新54期の川崎翔子さんが、2023年5月31 日(水)にリサイタルを行います。 ご興味のある方はぜひご参加ください。 ■リサイタル概要 川崎翔子ピアノリサイタルシリーズ#2 Shoko Kawasaki Piano Recital Series #2 VISIONS ~作曲家の音遊び・リゲティ生誕100年~ 日時:2023年5月31日(水) 19時開演 (18時30分開場) 会場:東京文化会館小ホール(JR上野駅「公園」前) 料金:全席自由4,000円...
東叡会会員のみなさまへ、 遅れておりました令和4年度の会費納入についてご連絡致します。 既に昨年末の会長御挨拶でも触れておりましたコロナ禍における会員活動の 制約のため、会費の納入ご案内につきましても遅れておりました。 ご迷惑をお掛け致しましたことを執行部一同深くお詫び申し上げます。...
新32期の藤原章生さんが、新29期の(故)永田東一郎さんを書かれた本「酔いどれクライマー 永田東一郎物語 80年代ある東大生の輝き」が出版されました。こちらの本では、上野高校時代についても書かれています。 本の購入は下のリンクから(Amazonに遷移します) 酔いどれクライマー 永田東一郎物語 80年代ある東大生の輝き...